めぐるの最新情報(ニュース)

1/26 浅草「madei」さんで「縄文の漆の糸玉づくりワークショップ」を開催します!

2020年1月2日イベント・展示会情報 

ー太古の日本に思いを馳せ、新年の願いを託すー
浅草の「ごはん× カフェmadei(までい)」さんで毎年1月に開催している漆のワークショップ。4年目となる今年は、漆造形家 いらはらみつみ さんをお迎えして開催します!

縄文の漆の糸玉ワークショップ

今回のワークショップは「漆の糸玉ストラップづくり」。
「漆の赤い糸玉」は、福島県三島町荒屋敷遺跡(縄文時代晩期の遺跡)で発掘されました。 
細い糸束が赤色の漆で丁寧に塗られ、ぐるりと結ばれたこの物体は、 いったい何のためにつくられたのか、いまだに解明されていません。 
縄文人は何を思い、漆を塗り、結び、固め、糸玉をつくりあげたのでしょう。
今回の糸玉は、赤い漆と、大嘗祭でも麁服(あらたえ)の素材として使われている大麻草の繊維を撚り、糸として作ります。
新しい年のはじまりに、かつて、糸玉をつくった縄文人に思いを巡らせながら、あるいは願いや祈りをこめながら、漆の糸玉づくりにチャレンジしてみませんか?

その他、いらはらさんと貝沼のうるしトーク「1万年の漆、ぐるぐる放談」、madeiさんからは会津漆器「めぐる」でいただく「ふろふき大根」と「餅入りぜんざい」、充実の内容です。
この機会をお見逃しなく!

====
■日時:2020年1月26日(日)午前の部 9:30-/午後の部 14:00-
■料金:¥4,500/1人(材料・軽食 付)
■定員:午前・午後 各 8 名ずつ
■場所:ごはん×カフェ madei(東京都台東区浅草7-3-12)
■お願い:漆はかぶれの心配がある為、手袋などを用意し作業しますが、参加についてはご自身の判断でお願い致します。漆が服に着くと絶対に落ちないので、当日は汚れてもよい服装でご参加ください。
■その他タムスケジュール、講師紹介などは、下記のHP掲載中のポスターをご覧ください。
madeiウェブサイト:https://www.madeigohan.com/
■申込:メール(madei_gohan@icloud.com)のみで承っております。
こちらからの返信をもって受付完了とさせていただきます。
====

縄文の漆の糸玉ワークショップ
オンラインストア