めぐるの最新情報(ニュース)

【夏の新作・第三弾】めぐるの匙と一緒に使っていただきたい丼(どんぶり)が誕生しました

2024年9月10日新作情報 


この度、「めぐる」から新たに「丼(どんぶり)」椀が誕生しました。

どんぶりは、これまで皆さまからご要望の多かったアイテムの一つですが、どんな形状にしようかと試行錯誤した結果、「めぐる」らしく「お匙(さじ)」と一緒に使っていただきたいと考えてお作りすることにしました。

漆器・めぐる・どんぶり・丼・赤・朱

どんぶりは、漆器ならではの良さ(特長)が最も発揮されるアイテムのひとつです。

大きなサイズでも器が重たくならないこと、熱々のごはん物や汁物を入れても手が熱くならずしっかり持てること、適度な温度感で中身の温かさを保ってくれること、そしてなにより、見た目や持ち心地が最高なこと。

これらは、木(特にめぐるで使うトチの木は軽さや保温性に優れています)と漆という素材だからこそ。そこに、会津の漆器職人さんたちの高い技術と多彩なセンスが詰め込まれています。

漆器・めぐる・どんぶり・丼・溜

口広でやや浅めの形状(直径約15cm・高さ約7cm)のどんぶりですので、ラーメン鉢というよりは、親子丼や海鮮丼・卵かけご飯・納豆ご飯・牛丼/豚丼など「ごはんもの」に最適です。

漆器・めぐる・どんぶり・丼・四分一

麺類も、ぶっかけうどんやぶっかけ蕎麦、素麺など多彩にお使いいただけます。

漆器・めぐる・どんぶり・丼・溜


肉じゃがや里芋とイカの煮っころがしなど、家族で取り分ける煮物類をよそう鉢としても重宝するかと思います。

漆器・めぐる・どんぶり・丼・赤・朱

マグロとアボガドのポキ丼、炒り卵とひき肉の三色丼、鶏飯(けいはん)などなど・・・是非「めぐるの匙(さじ)」と一緒に使っていただければ、美味しさが倍増することと思います。

めぐるの三つ組椀をお使いの方は、下記の写真のように、このどんぶりも入れ子で重ねてご収納いただけます。

漆器・めぐる・どんぶり・丼・溜

※なお、こちらは展示会限定で販売しておりました「特大どんぶり」とはサイズや形状が異なります。ご了承ください。

お迎え・詳細は下記の公式オンラインストアからご覧ください

漆器「めぐる」公式オンラインストア

オンラインストア